Trackback URL
≪ *リクエスト曲、決まったよ* | HOME | *嵐からの贈り物+追記* ≫
Author:*yonko* 丙午の主婦です。2010年の秋…まず嵐くん達を好きになり、『とまどいながら』の歌声で大野くんに堕ちました。知れば知るほど深みにはまってしまう大野くんの魅力に翻弄される日々。そんなあふれる思いをここでぶちまけています。よろしかったら、おつきあいを~。
アイドル・韓流・コンサート・スポーツ観戦の手作りうちわに最適【...価格:450円(税込、送料別)
『100円均一とは違うクオリティ/国内生産』(応援うちわ/コンサー...価格:300円(税込、送料別)
名前: メール: 件名: 本文:
Comment
私は、カップリング曲とアルバム曲は、わりとすぐに決まったの(*^o^*)
シングル曲を迷ってる(^。^;)
前回のエントリーのコメントの件(^^)
歳のことを言ったら、それは誰よりも私が一番不安よぉ(>Σ<)
だからね、本心としては、毎年行けるような日程を組んで欲しいと思ってる(;_;)
SMAPは今年も福岡4daysよ。
嵐にも、それくらいの日程でしてほしい…
アラフェス!嬉しいですねぇ。
埼玉なので、行こうと思えばいけるけど
チケット代と、金曜というのが痛いですねぇ。
まぁ、その前に抽選に当たらないといけないんだけど。でもいきたーい!!
・・・失礼しました(; ̄ー ̄A
個人的には、truthはぜひ聴きたいですね。
でも、考えればstillや風とか、きりがないです。
once againもいいいかな。
これだけ悩ませたのだから(勝手にですが…)国立のDVDは全曲入れてもらい、MCありの11月位は発売希望します。(勝手に予定まで…)
もうアラフェス行けない前提ですが(>_<)
私もまだまだ決めかねてます。
チケット当たる気がしないけど
リクエスト曲どうっしようかなぁ~って悩みながら
いろんな曲を改めて聞くのも楽しいですよね。
今考えてるのは
「JAM」今の嵐に是非歌って踊って欲しい!
「テ・アゲロ」も今の大野君が歌ったらどんだけ色っぽいか!と思うと捨てがたい......
DVD化されてないドリアラからも聞きたいしなぁ~
「声」私も大好きで~~~す
「Move your body」の腰ふり智も見たいし
「YOUR SONG」も生で聞きたいよぉ~
やっぱり挙げたらきりがない
まだ一週間あるので楽しく悩みたいと思いま~す!
私の趣味を熟知してらっしゃる(笑)
『とまどいながら』は何があってもはずせません!
年のことを言ったら、私とそんなに変わんないよ~。
私は長時間立ってると、腰が痛くなってくるので、
筋肉つけないといけないかしら…って思ってる。
そっかぁ、SMAP兄さんは4日間もやるのね。
嵐くん達は、レギュラー3本もあって、
他にも個々のお仕事があるから、難しいのかな~。
でも、そんなこと言ってたら、私達どんどん年とっちゃうし…。
何とかして欲しいわ~!
やはり皆さん、手放しには喜べないみたいですね(^^;)
嵐ファンはたいへんだ~。
『once again』は、私も迷ったんですよね~。
あの力強くて切ない歌声…。
考え出すと、きりがないんですね。
でも、いろんな曲を聴き直してみるのも楽しいですね。
『Step and Go』もいいですね~。
初国立の時が印象深いです。
『truth』『Monster』はサトシックとしては、
やっぱりはずせませんね~。
『The Bubble』は是非生で聴きたい!
『Firefly』もいいな~。
ちょっと変わった曲調と力強い歌声がいいですよね。
『夏の終わりに想う事』『君がいいんだ』『手つなごぉ』
あ~私の好きな歌声ばっかりです。
また迷ってきたわ(^^;)
その他の欄もあるんですね。
『size』は、私聴いたことないかも…。
『green』もいいですね~。
アラフェスに関しては、皆さん複雑な思いがあるみたいですね。
みんながライブに参戦できる日が来るといいんだけど…。
昔の曲を今の声で…は、聴いてみたいですね。
アラフェスで、少しでも多くの過去曲を聴けるといいですね。
CD化は無理だとしても、DVD楽しみにしたいと思います(^^)
ついつい真剣になっちゃいますね。
でも、なかなかこういう機会はないですから、
思いっきり悩んで楽しみたいですね(^^)
ちなみに私は、映像化されていない曲を中心に
選ぶつもりです。
そんな風に条件をつけないと、選びきれないので(^^;)
DVDも期待しちゃいますよね~。
私もできれば年内に発売してくれないかな~と
思ってたところでした。
yumikoさん、あきらめるのはまだ早いですよ~。
って、私が言っても何の説得力はありませんが…(^^;)
望みは、きっとまだあります(^^)
『JAM』かぁ。
私、この時の大野くんの声が超絶好きなんですよね。
『テ・アゲロ』や『Move your body』は、
R-15指定とかにした方がいいかも~(笑)
『声』も捨てがたいでしょ。
『YOUR SONG』は、私ものすごく落ち込んでた時に聴いて、
泣いちゃった記憶があるんだけど、大好きです。
いっぱい悩んで楽しみたいですね(^^)
コメント、ありがとうございます!
実際会ったこともないのに、皆さんと盛り上がれるのは、
大野くんが好き!という気持ちでつながっているからなんでしょうね~。
アラフェスは、やはり関東じゃないとなかなか行くのは難しいですよね。
ワクワク、残念でしたね…。
地元に来てくれるから…といって、
必ずしも行けるとは限らないのが何とも切ないですね。
私もいつ嵐くんに会えるかわからないけど、
いつか会える日を信じて、応援し続けたいと思います。
私も今からDVDが楽しみでしょうがありません。
リクエスト曲を選ぶのも、楽しいし(^^)
では、これからもよろしくお願いしますね(^^)
とにかくCDをレンタル、ダビングしまくってましたよ。
だから、アルバムは『Beautiful World』しか手元にないんです…。
で、本当はいけないんですが(^^;)
動画サイトでもいろんな曲を聴きました。
そして、どうしても手元に置いておきたいカップリング曲については、
CDを購入しました。
DVDは、お買い物でたまったポイントをかき集めたり、
臨時収入があった時に購入したり、あれこれやりくりしてます。
でも、次から次に発売されるので、生活費も削りなら…(^^;)
私のブログだけでなく他の方のブログでもいろんな曲目が挙がっていますし、
あせらず、興味を持った曲を少しずつ聴き込んでいくと、
いいと思いますよ。
素敵な曲がいっぱいありますからね。
少しずつ噛みしめちゃってください(^^)
アラフェス、行きたかったーーーー!!
平日じゃ、行ける人は限られてますよね。
私もリクエストで楽しんじゃおうって思ってます♪
大野くんソロは絶対入れたいところ☆
私は「song for me 」かな*^^*
あとね、その他で「俺たちのソング」!!
いろいろありすぎて悩みますが、そこがまた楽しいですよね~。
ファンリクエスト、とても良い企画だと思います♪
シングルはそれほど考えずにさくっと、と思いましがまだあと1曲をどうするかって感じです。
夏だと「夏の名前」や「summer splash」が強くあんまり推されている方は少ないのですが、
個人的には夏の海辺を感じる「Everything」を全力で投票します!
auのCMの曲ってどれも素敵で「僕が僕のすべて」や「season」と並んで大好きです>v<
もう1曲は「ピカダブ」を考えているので、あと1曲どうしよう・・w
アルバムはなんとか絞って絞りまくって3曲決まりましたよ。
「ココロチラリ」、「キャラメル・ソング」、「LIFE」で今のところ考えています。
本心を言えば「ランナウェイ・トレイン」が結構好きなんですけど、
あまりにも推す人がいなかったので断念してちょっと可能性があるものに変えましたw
特に「LIFE」は着メロにするくらい大好きな曲なので、推していきます!
そして一番迷っているのがカップリングなんです。
悩みに悩んでなんとか5曲までは絞り込めたのですが、その中からまだ1曲
「時計仕掛けのアンブレラ」しか決まっていません;
他は「五里霧中」、「Future」、「トビラ」、「目指した未来へ」と割と明るかったり元気系が多いです。
中でも「トビラ」って若干マイナーかもしれないのですが、辛い時やこれからやるぞって時にいつも聴いて元気をもらってるし、
「目指した未来へ」は最近の曲ですが、メロディがとにかく好きで通勤中にいつも聴いているんです。
でも「Future」も元気もらうしサクラップも外せないしなー・・・って感じでなかなか決まりません^^;
その他は「スケッチ」や「エナジーソング」辺りにしようかなと考えてます。
なんか悩んでる反面考えてる時間がみんなで作ってるんだなって思えて、それだけで楽しくなってきますね^^
まだ応募も当選してないのに気が早いですがw
リクエストで盛り上がっちゃおう~!
ソロ曲も捨てがたいよね~。
私、実はソロ曲の振り付けでは「song for me 」が一番好きなんだけど、
じゃぁそこはyoco**さんに任せるわ(笑)。
さすが、山好きのyoco**さん!
「俺たちのソング」その手があったか~。
さすが目のつけ所が違うわ!
auのCMの曲はいい曲多いですよね。
私は嵐ファンになってから、嵐の曲だったんだぁ…と知ったんですけど(^^;)
『ココロチラリ』私、この曲知りません(^^;)
しまった…。アルバム全部制覇したつもりが、
してなかったことに今頃気がつきました…。
『キャラメル・ソング』はかわいい曲ですよね。
大野くんとニノのユニゾンが好きです。
『LIFE』爽やかだな~。
『ランナウェイ・トレイン』は勢いがありますよね~。
『時計仕掛けのアンブレラ』はけっこうリクエストする人が多いみたいですね。
やっと日の目を見ることになるのかな~。
『五里霧中』『Future』『トビラ』と明るい前向きな感じの曲が多いですね。
正直、私が選ばなそうな曲ばかりなので、逆に新鮮です(^^)
私は切なかったり落ち着いた感じの曲をついつい選んでしまうので、
明るい系担当はakiraさんでお願いします(笑)
『目指した未来へ』は、私も一時期激リピしてました。
大野くんのソロの優しい歌声が大好きで。
『スケッチ』『エナジーソング』は、等身大の嵐くんって感じがいいですよね。
確かに、アラフェスはファンのみんなで作り上げるっていう感じですね。
どんな風になるのか、今から楽しみです(^^)
それぞれ5人分の枠を設けたら、おもしろそうだな~。
直感、結局そこに行き着くのかも~。
私もいろいろ聴いてみたけど、
結局最初に選んだものに落ち着きました。
さて、この中から実際アラフェスで歌ってくれる曲はあるのか。
今からドキドキです(^^)