嵐くん、デビュー12周年おめでとうございまーす!!
ほんとはこの日に合わせて、「嵐12周年企画 自己満妄想ミニコンサート」(タイトル長っ)を開催するつもりだったんですが、、書きたいことがあり過ぎて、ついつい後回しになってしまい、残念ながら間に合わず…。
その内、アップすると思います…。たぶんね…。
で、今日はタイトルを見ておわかりの通り。またまた妄想だよぉ〜。あ〜楽しい〜。
その前に…私は
『STORY』のセクシー智に瞬殺されたんだけど、巷では賛否両論の模様(^^;)。
まじでかっ!あの智に瞬殺されないなんて〜。
ま、直球過ぎるっちゃぁ直球過ぎるけど、私にはそれがたまらん。狙いすぎでもいい!色が黒くてもいい。こういう機会でもなきゃ、
一生拝むことなんてできないわよ。
いろんな意味で想像力かき立てられるし〜。
で、勝手にアテレコしてみた。
1ページ目、「あ〜疲れた」
2ページ目、「何か食うもんある?」
で、3ページ目の
「こっち来いよ」きゃ〜!!どうする?どうする?
ところが、ここで一時停止したまんま一向に前に進めん。やっぱりおばさんには刺激が強すぎるわ〜。(たとえ妄想できたとしても、ここには絶対書けない…)
というわけで、違う観点から妄想してみた。(あの手この手で智に接近を試みるサトシック。妄想力をなめんなよ)
妄想したのは、
撮影風景。(我ながらいいシチュエーションを思いついたわ)
まず相葉ちゃんかもらったピザ屋のTシャツ、赤いサンダル(もちろん漁サンでしょ)、しかも寝癖つきでまったりと登場する大野智。
この時の大野くんは癒しオーラ満開で、セクシーの片鱗も見えません。いやっ、ぱっと見はわからなくても、きっとそこかしこからちょっとずつ色気が漏れているに違いない。きっとわかる人にはわかるはず!
そして、白シャツに着替えた大野くん登場。
この時は第一ボタンだけはずして。しかし、スタイリストさんにもう一つはずしましょうと言われ、素直に従う大野くん。
古びたソファにすわって撮影スタート。
いつものごとく気負いのない大野くん。
特段ポーズをとるでもなく、自然な感じであっち向いたりこっち向いたり、額に手を添えたり
と自然な感じの大野くん。
じゃぁ、今度はソファーに横になって、ついでにボタンもう一つはずしちゃいましょう〜。
えっまだはずすの…と笑いながら恥じらう智。
こういう時って、自分ではなくスタイリストさんがはずすのかしらねぇ。いやぁ、どうしよう。ボタンはずす…って。至近距離だし。あ〜妄想でこわれそう。
唇に指を添えたり、シャツをちらっとめくってみたりっていうのは、やっぱりカメラマンさんの指示かしらね。(まさか自分からやらないわよね)
内心、俺そんなキャラじゃないんだけどなぁ…とか思ってるのかしら。
キメるの苦手だから、ほどほどのとこでやっとくか…とか思ってるのかしら。
…のはずが、とんでもなくセクシー。ほどほどでこの破壊力。
で、ふと思ったのが、私たちがグラビアを見てる時って、1対1じゃない。ソファに横たわる大野くんしか見えないわけよ(もちろん)
でも、実際このセクシー智の周りにはスタッフさん達がいっぱいいるわけでしょ。そして、その中には女性もいるわけでしょ。
いやぁ、あんな大野くん生で見て、倒れないのかっていうね…素朴な疑問。これマジですから。
その中に侵入できるもんならしたかったわぁ。でも、心臓バクバクしちゃうよね。救急車待機しておいて欲しいわよね。
そして、
インタビュー。
「女友達も40代以上のかっこいい人たちばっかりで、みんなストレスためないタイプだね」
これって誘導尋問の匂いがぷんぷんするんだけど…。実は、それがまたありがたい。
だって、女友達について語ってるとこ聞いたことも読んだこともないから。(私が知ってる限り)
しかも「友達」って。大野くんってさ、「知り合い」っていう言い方よくするでしょ。
でも、ここはあえて「友達」なの。しかも、わざわざ年齢が40代以上に限定されてるっていうね。それは事実なんだろうけどね。しかも、「かっこいい。ストレスをためこまない」っていう雑誌的にドンピシャな感じ。
ここは、一文にさらっとまとめて、大野くんが自分から語ったような感じになってるけど、これって記者さんが質問して、大野くんが考えながらぼそぼそと語った答えをまとめちゃってるよね、きっと。
いやぁ、どうやって聞き出したんだろう…ってね、超絶気になる。
で、そういう答えを引き出してくれたのが嬉しい。
それに、母ちゃんの話もね。
私たちの年代って、大野くんに恋心半分親心半分みたいなとこあるでしょ。だから、大野くんの母にも興味ありありだし。それを知ってたのかしらね。
しかも、「話しながら、ふふっと笑うのが超セクシー」って。知ってる、知ってるよ、サトシックはみんな知ってる。
本人は全く無自覚無意識だけど、ちょっとした仕草が、目線の動きが、声が色気を放ってるもんね。
ということは、記者さん達は、撮影でセクシースイッチが入ってる色気だだ漏れ大野くんと、素でありながらそこかしこから色気がちょっとずつ漏れてくる大野くんの両方を堪能できたわけよね。
なんて、素晴らしいお仕事なの!私も就職したい!(動機が不純過ぎです)
あ〜またこんなくだらないネタで遊んじゃったわ。
でも、楽しかった〜。
では、今から『嵐ちゃん』追っかけ再生で堪能しまーす(^^)
スポンサーサイト
Comment
もう おなかいっぱい過ぎて
興奮して 鼻血出そうやん〜〜〜(^^;
ホント スタッフさんたちは どういう気持ちなんだろう〜
うちらは 冷静になれない人たち部門に
入っちゃうだろう〜から 出入り禁止ね。。。
メイクさんやスタイリストさんマイク係
それぞれ お仕事なんだろうけど
超やきもちやいちゃうわん〜〜〜〜〜
だって 私も 触りたい・・・(あっ これ 失言か。。。)
いいわ 夢で会うから(笑)
旦那の『こっち来いよ』と智の『こっち来いよ』は
明らかに違うことは 間違いない(^^;
きゃ〜、きゃ〜、きゃ〜、どうするぅ、どうするよ!!
もう、どんだけ妄想力に長けてるのよ。
まずい、まずい。
今回のグラビアが、私の中では一番かも・・・。
yonkoさんの妄想セリフもプラスされて、へへへ。
楽しいねぇ^^
yonkoさんの妄想力のおかげで、ますます好きになるよ^^
ふふふ、妄想…楽しんでいただけたかしら〜。
>うちらは 冷静になれない人たち部門に
>入っちゃうだろう〜から 出入り禁止ね。。。
そうそう、きゃーきゃー騒いで、
その内失神して救急車で運ばれて、
迷惑きわまりないわね。
やっぱりこうやってグラビア超しに眺めるのが
精一杯ね。
>それぞれ お仕事なんだろうけど
>超やきもちやいちゃうわん〜〜〜〜〜
>だって 私も 触りたい・・・(あっ これ 失言か。。。)
>いいわ 夢で会うから(笑)
いくらお仕事とは言え、至近距離に大野智。
想像しただけで、悶絶〜!
そうね、夢でね。
でも、私まだ大野くんが夢に出てきてくれたことがないの。
こんなに妄想してるのに〜。
>旦那の『こっち来いよ』と智の『こっち来いよ』は
>明らかに違うことは 間違いない(^^;
もう〜っ、爆笑だよ〜。
ダンナだったら、間違いなく聞こえないふりする(笑)
>もう、どんだけ妄想力に長けてるのよ。
私の妄想力をなめちゃいけませんよ。
日頃、どんだけ鍛えてると思ってるんですか(笑)!
>まずい、まずい。
>今回のグラビアが、私の中では一番かも・・・。
>yonkoさんの妄想セリフもプラスされて、へへへ。
とにかくね、今まで見たことのない大野くん。
ポーズや白シャツとかは狙ってる感じだけど、
大野くんの表情そのものはあからさま過ぎじゃないのが、
これまた萌えるわ〜。
>楽しいねぇ^^
>yonkoさんの妄想力のおかげで、ますます好きになるよ^^
もう妄想なら、まかせて!
私、妄想バンザイ!
昼間は読み逃げすいませんでした^^;
え?賛否両論なの?
どこをどうとっても コレはご馳走だと
思うけど。。
黒すぎるから?(笑)
そうよね。
このステキなお言葉どうやって引き出したのかしら?
ぜひDVDをつけていただきたかったわ^^
最近 本当にステキ智の連続で
心臓が持たない^^;
いや もんすごく嬉しいんですけどね^^
昨日の嵐ちゃんもやばかった!
yonkoさんのエントリー楽しみに待ってます^^
私はグダグダになっちゃったよぉ^^;
読み逃げなんて気にしないでね。
いつもコメントありがとう〜!
>え?賛否両論なの?
>どこをどうとっても コレはご馳走だと
>思うけど。。
何だかね、狙いすぎてる感じがダメっていう人もいるらしいの。
感じ方は人それぞれだけど、私はバンバン狙って欲しいわ〜(*^^*)
>このステキなお言葉どうやって引き出したのかしら?
>ぜひDVDをつけていただきたかったわ^^
いいかもっ。
撮影風景とインタビュー映像。
あ〜でも、どうしよう〜。
そんなん見たら、ほんと帰って来れなくなるわ(どこから?)
>最近 本当にステキ智の連続で
>心臓が持たない^^;
セクシー智に怪物智、「家内」を連発する智、
そして来週は歌う智に新郎智。
あ〜、嬉し過ぎる〜!
>昨日の嵐ちゃんもやばかった!
もうね、ずーっと顔がにやけてたわ。
早速アップしたので、読んでちょうだいね〜(^^)
HANAが買った…じゃない、中チビちゃんに買ってあげた(笑)小学館1年生のインタビュー内容は小学生を持つ母親にピンポイント(笑)
大ちゃんとかぁちゃんのエピソードも満載だったよ〜^^
>雑誌って同じようなインタビュー内容でも雑誌の対象読者によって内容が少〜しずつ違うのよね〜^^
そうそう、今回は40代がターゲットとあって、
うまい具合に話を引き出してくてるのよねぇ。
>HANAが買った…じゃない、中チビちゃんに買ってあげた(笑)小学館1年生のインタビュー内容は小学生を持つ母親にピンポイント(笑)
実は、我が家も小4買ったわ!
次女と一緒に本屋さんに行ったら、
結局欲しくなったみたいで(^^;)。
いやぁ、子供向けだと思ってなめてかかってたら、
大野くんかわいかった〜。
記事もおもしろかったわ。