昨日の大野くんは若冲にぞっこん。私はそんな大野くんにぞっこんでした(*^^*)。
若冲の絵を見る目がキラキラで、テンション上がりまくって、すげぇとか細かいとかシンプルな言葉しか出てこない大野くん。でも、自分のツボポイントを見つけると、急に饒舌に語り出したりするんだよね。若冲のことが全て知りたい大野くん。あの最新機器があったら、寝不足になっちゃう勢いの大野くん。
あ〜まさにその姿は、世のサトシックとまるで同じですよね。(勝手にひとくくりにしていいのか…)
大野くん見ると、にやけちゃうし、元気になるし。かわいい!とかかっこいい!とか萌える!とか…そんな言葉を百万回くらい言ってるし。端から見たらどうでもいいような細かいことを語りたがるし…(でも、サトシックにとってはかなり重要)。大野くんの全てが知りたくてたまんないし。ついついサトシゴトにはまりすぎて寝不足になったり、家事がおろそかになったりしてるし(って、私だけですか?)。
それにしても、あの若冲の絵の奥深さは何なんでしょう。
あんだけ拡大しても何のあらも見つからないってどういうこと!?(そこか…)
すごいよね、究め方が。私のような凡人が求めているもとのは遥か離れたところを目指しているっていうか(当たり前田のクラッカー)。きっと妥協なんて知らないんだろうな…。
到達点が果てしなすぎて、くらくらするもん。
絵の詳細を知る度に、自分の求めるもののためだったら、何も顧みずぐいぐいぐいぐいのめりこんでいく若冲の様が目に浮かぶようです。ただただひたすらに突き詰めたい…という純粋な思いを感じます。
だって、こんなにすごい高性能カメラがなかったら、なかなか解き明かせない…というレベルで描いてるって〜。肉眼ではなかなか気がつかない部分に心血そそいでるっていうのがすごいです。
どう見えるかより、自分がどう描きたいのかっていうとこで戦っていたような気がするなぁ。
もちろん絵の素質はあったんだろうけど、とことんまで突き詰める。これも1つの才能ですよね。普通、まいっか〜ってなっちゃうもん(特に私…)。
技術的なことはもちろんですが、あそこに到達するまでにあったであろう数々の紆余曲折、決して妥協しない姿勢を1人勝手に感じとって、私は感動したよ〜。
おっとぉ〜今回は珍しく若冲について語っちゃったよ。
いや実は、大野くんと重なる感じがするんですよねぇ。何となく。
若冲の絵は一目見てすごい!というのは何となくわかるけど、実は肉眼ではなかなかわからないような部分に心血そそいでいたりと…本当の魅力はとってもわかりづらいと思うんです…。
でも、だからこそ若冲の絵はのめり込めばのめり込むほど、無数の発見があって、ずぶずぶと魅力にはまっていってしまうという。
これってサトシックの症状に似ているような。だって、まさに私はこんな感じだった…。
余談ですが、実は最近大野くんの魅力を的確に一言で表すとしたら、それは「わかりづらさ」なんじゃないか…と密かに思ってたとことなんです。
だって私ずーっと大野くんの魅力に気がつかなかったし。(そもそもジャニーズに興味がなかたっていうのもあるけど…(^^;)
妹に大野くんにはまったと言ったら、軽く一蹴され…。(元々好きなミュージシャンとか俳優とか共通してるから、妹もはまるんじゃないと思ったんだけど、全く相手にしてくれない…)
ママ友にも軽くスルーされるし…。
この果てしない魅力をどうにかして伝えたい…と思うんだけど、ほんと「わかりづらい」んだよ、彼の魅力は。
テレビでは、癒し系天然大野くんがクローズアップされることが多いし(それも彼の魅力ではるけど)、歌番組は少ないし(ソロで目立つこともあまりないし)、ここ!ここ!とアピールしたくても限界が…。
で、言葉で説明しようと思ってもなかなかうまく伝えられず、もどかしい思いをするばかりだし。
それに5人で歌ってる時って、ぱっと見すごい!って感じじゃないんだよなぁ〜。
普通まんべんなく見渡しちゃうし、うまい方だとは思うけど、実は私もそんなにうまいか…?って最初の頃は思ってたし(^^;)。
歌声も何回も曲聴いている内にやっとスイッチが入ったっていう感じだし、ダンスも最初ソロの曲を見て単純にすごい!って思ったけど、今振り返るとその時はまだ何にもわかってなかったんだな…って思う。
でも、よーく見ると、すごい!
一時停止とかコマ送りしても耐えられるパーフェクトなダンス。手や足先まできれいだし、角度とか、重心のかけ方とか完璧なんだよなぁ。それに1人だけ首くいっやってたり、密かに細かい動きしてたりするんだよねぇ。
これはぼーっと見てると、わかんないレベル。大野くんだけ集中してガン見してないとわかんない。(最近、大野くん限定で動体視力が鍛えられてる気がする私…)
知れば知るほど、すごいじゃん、素晴らしいじゃん、この人ってなっちゃう。その魅力はまさに底なし。日々発見。
ということで、若冲のとことんまで描写する様は、大野くんのダンスに通じるような気がするんだよなぁ。(買いかぶりすぎですか…)
よぉーく見ないとほんとの魅力はわからないし、よぉーく見ればどんどんどんどんはまる。
スーパーハイビジョンの画像を自由自在に見ることができるあの最新機器で、私も大野くんをガン見したい。徹夜覚悟です!
あれあれ〜番組の感想を書くつもりが話があらぬ方向へ…。
萌えポイントは気が向いたら、書きま〜す。
スポンサーサイト
Comment
ミラクルワールドはまだ見れないのでブロガーさんたちの
エントリーとっても嬉しいCICOです^^
大ちゃんの瞳がキラキラ輝いている姿が目に浮かびます ♪
うん。大野さんは嵐でいると任せちゃうから
嵐をよく知ってる人しか魅力はわからないんですよねぇ
^^;
ま、大ちゃんファンにはそこがまたツボだったりして。
わかりにくさ。。。か、
確かにそうかも知れないですね。
いつまでも振り回して欲しいですね^^
この恋心。
>嵐をよく知ってる人しか魅力はわからないんですよねぇ
>^^;
>ま、大ちゃんファンにはそこがまたツボだったりして。
一見、ぱっとしないでしょ?(って、ほんとにファンか(^^;)
だって「福山、好き」とか言ったら、
なるほどかっこいいもんね…ってなるのが、
「大野くん、好き」って言うと、
ふーんとか、えーって言われちゃう寂しさ…。
だって、彼の魅力は奥深すぎて、
逆にわかりにくいっていうか…。
でも、そこがたまんないんだけどねぇ〜。
>いつまでも振り回して欲しいですね^^
>この恋心。
ほんとに…。
ときめいてると認知症にもなりにくいって言うしね。
って、何の話してんだか(^^;)。
私もまさにそんな感じで思わず書き込みしてしまいました♪
本当に大野君ってそんな感じですよね。最初は全然気にも留めてなかったのに、知っちゃうと全く抜け出せない(笑)。
歌も、ダンスも、何か姿や顔まで全部そんな感じで、知れば知るほど好きになっちゃう!今まで気づかなかった自分が悔しいくらいです(笑)。何であんなに癖になる存在なんでしょうね〜^^*
我が家はBSが見れないので羨ましいです♪
ほんと格好可愛い(笑)
コメントありがとうございます!
>歌も、ダンスも、何か姿や顔まで全部そんな感じで、知れば知るほど好きになっちゃう!今まで気づかなかった自分が悔しいくらいです(笑)。何であんなに癖になる存在なんでしょうね〜^^*
まさに癖になりますよねぇ。
歌にしてもダンスにしても素晴らしすぎる。
私なんて、ルックスは全然好みじゃなかったのに(^^;)、
今では全てがかわいくて、かっこよくてしょうがないんです。
ほんと…何でこの魅力にもっと早く気がつかなかったんだろう…。
でも、その分これからの大野くん、応援しまくります!
>我が家はBSが見れないので羨ましいです♪
プレミアムは総合でも放送してくれたので、
是非本編も放送してくれるといいですね。