fc2ブログ

be with you 3104

大野くんに溺れる日々。毎日大野くんの声を聴かないと生きていけません(*^^*)
2017年06月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2017年08月
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2017年07月
ARCHIVE ≫ 2017年07月
      

≪ 前月 |  2017年07月  | 翌月 ≫

*『忍び』布教活動成功!*

なかなかパソコンの前にゆっくりすわる時間がありませんが、
無門殿にはちゃんと週一ペースで、会いに行っております(*^^*)
ママ友も家族も完全にあきれておりますが、そんなことは気にしない~気にしない~。

先週は友達が行けなくなって、結局一人で。(5回目)
そして、今週はその友達と一緒に行ってきました。(6回目)

開口一番、「おもしろかった」と。やった~!!
大野くんもよかったけど、伊勢谷さんが…と大膳に心惹かれた模様。
彼女だったら、たぶんそっちだろうな…と思っていたので、それは想定内。
確かに、左京亮と思わせおいて颯爽と登場する大膳には私も毎回しびれるし(*^^*)

そして、思いがけず「音楽がいいね」と言ってくれました。
私は初見では音楽のことまで頭が回らなかったので、これは意外な反応。
そして、嬉しくもあり。

是非ご家族にも!と言ったら、早速お勧めしてみるとのこと!
布教活動、大成功!

さて、私は来週は行けるかどうかわからないけど、
その後は長女や旦那とも行く約束をしているので、布教活動頑張るぞ!

ところで、私は初日を除いて4回見にいったんだけど、やっぱり女性客が多いなぁと。
この手の映画で女性が多いということは、やっぱり大野くんファン?だよね。
私が行くのは平日なんだけど、だいたい十数人。多い時で20人くらい。
(今回は夏休みというこもあり、お子様もいました)
その中に男性がちらほらという感じ。
男性といっても、彼女もしくは奥さんに連れてきたもらったという感じの方をよく見かけ、
(老夫婦の場合は、ご主人が誘うのかな)
お一人様の男性はたまーに見かける程度。
是非とも、殿方にもいっぱい見てもらいたいなぁ~。

で、女性のほとんどの方が大野くんファンなんだろうな…と思うのは、
だんだんと反応が薄くなってきている感じがする(^^;)
きっと何回も来ていらっしゃるのではないか…と。
だんだん笑ったり鼻をすすったりというのが減ってきているのを肌でひしひしと感じる。
人数が少ないので、あまり声を立てて笑うというのもなかなか恥ずかしいかとは思うんだけど。
私もくすっとはなるけど、なかなかアハハというわけにはいかない(^^;)
初日なんか、みんな鼻すすってたのにね。(人数も多かったし)

映画見に行って、何してんだ?って話ですけど、やっぱり周りの反応が気になっちゃう。

で、今回は思いがけない台詞で、男性が一人声を出して笑ってらっしゃって、あれ?って。
私はそこは笑うというよりもゾクゾクするという場面だったので、へぇ~って感じで。
あれは、おっいよいよ始まるぞ!みたいな期待感だったのかなぁ。

ちなみにその台詞は、「どう動くか、わしにもわからんぞ」
ひゃ~、しびれる~!という場面ですね(*^^*)

そして、私と同年代かもしくはちょっと上くらいかなぁ。
女性の二人連れの方がまさに初見なんだな…とわかるあまりにも新鮮な反応で、初々しかった。
最後の思いがけない展開に、あ~っと声を出して驚かれ、その後鼻をすする音が。
そうだよ、そうだよね。びっくりしちゃうよね。まさかこんなことになるなんてね。
わかっていても、切ないもん。
きっと彼女たちも布教活動にいそしんでくれることでしょう~。(勝手な期待)

こん感じで、私はうるっとはするものの、泣くまではいかないという感じになってしまった。
(集中しろ)
まぁ、恥ずかしいっていうのもあるんだけど(^^;)(邪心)
ママ友に6回目でもうるっとしたと言ったら、ドン引きされましたけれども~。
(知らない人には、わからんぞよ)
彼女にもお勧めしてるんだけど、全然乗ってこな-い。
(日頃から好きな芸能人とかが全然合わないんだけど)
昼顔見たい!とか言うから、いや絶対忍びの方がおもしろいって~て言ってるんだけど、
なかなか手強い(^^;)

まぁ、こんな感じで、映画だけでなく他のことも楽しんでますよ(^^)
それにちゃんと最初から最後までしっかり見れるようになりました。(何の報告?)
前の日に早めに寝たり、昨日は栄養ドリンク飲んで行きましたから!
暑さのせいか、体がだるいよ~。(でも、負けない)

公開する前は、5回くらい見たいな…と思ってたんだけど、
こうなったら目指せ10回ですよ!
ドン引きされたって、私は突っ走ります!
そこに無門殿がいる限り!
スポンサーサイト



*『忍び』喝!*

母と忍びを見に行く日の朝、旦那が、「今日実家に行くと?」
「映画見に」
「あー、忍びの何とか」
「国!」

母と忍びを見に行った帰りの車の中。
「映画のタイトル、何だったっけ?」
「忍びの国!」

今、見て来たやろ。

夜、次女が冷蔵庫のケーキの箱見て、「どうしたと?」
「おばあちゃんが買ってくれた」
「あー、忍びの里見に行ったんだ」
だから、「国!」

喝!!
みんなちゃんと覚えて!

まぁ、そんな私にも喝!
というのも、1回目以外は睡魔との戦い。
朝、弁当とかも作らないといけないし、片道2時間となると、
5時には起きる羽目になる。
本当に申し訳ないんだけど、前半うとうと。
後半は眠くなることはないんだけどね。もちろん。

で、今回はというと、まさかの信雄の泣けるシーンでうとうとしてしまい、
はっと気づいたら、大方終わってたという(ーー;)
でも、無門のシーンは何がなんでも見ないと!と思ってたのに、

まさかの「だからさ」に起こされる。

オーマイガッ!
なんで、私ってこんななのー。
ていうか、智の声の魔力!

初回からハート鷲掴みにされたこの声。
とりあえず今回も聞き逃さなくて、よかったです。(前向きか)

ごめんね。
今度は前日早めに寝るように頑張ります!

*『忍び』布教活動失敗*

まさかの布教活動失敗!

今日、70代の母を連れて無門殿に会いに行ったのですが(4度目の逢瀬)、

すごい映画だったねぇ。
切ったり切られたり。
そこかーい!

確かに普段この手のドラマや映画は見ないだろうから免疫がないんだろうけど…。
私もどちらかというと苦手な部類だけど、忍びは見やすくおもしろかったし、感動したよ!

大野くんの動き、すごかったろ?
そうだね。
嵐で一番運動神経いいけん。
すごいね。

ダメだ。話が広がらん。
切った切られただけじゃないんですけど、最後に「愛」がありましたよね。
感動しなかったんかい。

もうここであきらめました。
普段から映画を一緒に見に行っても、感想なんて一言二言交わすくらいで、
語り合うわけではないしね。

織田と誰の戦いだっけ?
忍び…忍者と織田ノブカツ。
あ~、忍者と織田信長ね。
いや、ノブカツ。

最近、すぐ忘れるけん。
お父さんに、お前は何しに行ったとか?何もわかっとらんなって言われるよ。
そうだねぇ。

最近、我が母ながらほんとに物忘れがひどいんだよね。
心配になるわ。
でも、『忍び』を見たことだけは忘れないでね~。

さぁ、とりあえず観客動員数は稼ぎましたから。

来週は大野くんに全く興味のないママ友と一緒に見に行きますが、
なんだか不安になってきたなぁ。
この映画の良さをわかってくれ~。

*『忍び』3回見て*

先日、一人で無門殿に会いに行ってきました。(3回目鑑賞)
けっこういろんな年代問わず、若いカップルに老夫婦、お友達同士やお一人様も来られてて。
でも、私が確認した限りは10人くらい(^^;)(まぁ、経験上平日の昼間はこんなもんかと…)

3回目見た感想はというと、
もう1度見たい!帰りたくない!いっそのこと映画館に住みたい!というものでした。
何とも離れがたい無門。

早くも無門ロスが心配になってきてます(;_;)
だって、ドラマだったら放送が終わっても録画を見返せばいいけど、映画は見れない。
DVD化するまで待たないといけない。
ひーっ。寂しすぎる。

そういえば、同じ映画を複数回見るのは、『ハゲタカ』以来。
『ハゲタカ』は3回は観るつもりだったのに、のんびりしていたら、
上映時間が遅い時間帯のみになってしまい、断念。
(都会はまだまだやっていたけど、地方はこんなもん)
結局2回しか見れなかった~。

『忍び』も行ける内に行っとかないと!
本当は休みの度に行きたいくらいだけど、そんなことやってたら、家のこと何もできないし、
HDDや雑誌の整理もたまってるし、先立つものが~。
とりあえず週一くらいで行けたらなと思ってます。

さて、1回目は、信雄にうるうる、ラストの思いがけない展開に泣き、
5人の歌声が追い打ちをかけるという感じでしたが、
2回目は意外と冷静で、うるっとしたものの大丈夫で、あらそんなもんかと。

ところが、3回目はというと、意外にも平兵衛との戦いで泣く。
二人の鬼気迫る表情から、どうしようもない真剣な想いがわってきて、切なくなる。
自分の信念を貫き通すため、相手の想いを受け止めるために他に手立てはなく、
やるかやられるかの世界。
まさに死闘。

こういう形でしか、気持ちを通わせることができなかった二人。
時代や境遇が違えば、もっと違う関係になれたかもしれないのにね。

そして、約束を守り信雄には手を出さず帰る無門。
もう怒るなと言っていた無門が遂に怒りを爆発させる。
彼の中で何かが大きく変わっていく瞬間。
そして、最後の「おのれらは人間ではない」という平兵衛の冒頭のシーンと重なる一言。

ここまでの一連の無門の変化が正直1回目はわかったようなわからないような…。
でも、3回目にして、ようやくわかってきたような気がする。

さて、今度はどんな風に感じるのかな。楽しみだ。

それから、いろんな声を聞けるのが嬉しい。
声色、表情、トーンが相手や場面によって、様々に変化して。
序盤は、怪物くんっぽい感じもあったり、
お国とのやりとりでは、すねたり、優しい声だったり。

そして、平兵衛と戦う前の「わかった、わかったよ」の
なめたような軽い感じの口のきき方からの「始めますか」にゾクゾク。
それまでの軽口たたいて銭のために切っていた無門とは明らかに違う。

ほんとにこの人って何なんだろう…と思う。
ひとたび役に入ると、照れも迷いもすっかりなくなり、化ける。

そうそう、書こう書こうと思いながら忘れてたけど、まさか歌声が聞けるなんてね。
その歌声はあまりにもさりげなく、優しく。たまらんかった~。
もっと聞きたかったなぁ~。

*『忍び』監督の術*

忍びの感想、まだまだ書きたいことがいっぱい。
他にも雑誌とかバラエティとかも。しかし、全く追いつかない。
今日は久々に2時間も昼寝してしまい、
たぶんこのままほとんどの案件がスルーされるものと思われる。
でも、『MORE』の感想だけは絶対書きたいと思ってる。
チラシの裏に感じたことをメモってたら、そうか、やっぱアドラーだわ~と。
確実に、無意識の内に、実践してます、この人。

で、今日の本題はこちら。
この映画は始まる前から監督の術にはめられてたんだな…と。

宣伝やインタビューなどで、
無門は大野くんそのまんまみたいなことをさんざん言われて刷り込まれてたけど、
始まってすぐに大野くんじゃないじゃん!って思った。
私が普段見て感じる大野くんとは全然違う印象。
まぁ、当たり前っちゃぁ当たり前のことなんですけど(^^;)。
じゃないと、演じてる意味ないし…。
でも、あ~まんまと術中にはまったなと。

でも、それは大野くんにしか演じれらない無門で。
客観的に見れば、残酷で自分勝手で、決してお近づきになりたくない存在だけど、
大野くんを通すことで、とても魅力的で可愛げがあって、愛おしい存在になっている。
それは、やっぱり大野くん自身の人柄や力の抜け加減やテンポ、
ものごとに対する真摯な姿勢があってこそだと。

そう、大野くんじゃないけど、大野くんじゃないといけない無門。

そして、コミカル&殺陣先行の宣伝にもまんまとやられた。
勝手に、亮平くんとの殺陣がクライマックスだと思い込んでて、
そしたら、最後の最後に本当のクライマックスがあって、完全にやられた。
そして、まんまとはめられたことが嬉しい。

それに、「死んではなりませぬぞ」「これだよ、これ」のやりとりも
コミカルな雰囲気にもってかれて、ニヤニヤして見てたけど、
これがラストにそうつながるかと。
ほんとやられっぱなしだな。

他にも気づいてないだけで、いろんな術中にはまってるような気がする。
それを発見するのも楽しみの一つだな。

実は急きょ明日お休みになったので、無門殿に会いに行ってきます。
毎日会いたくて会いたくて、うずうずしてたんだよ~。
楽しみだ~!

*『忍びの国』2回見ての感想*

今日は仕事はお休み。
無門殿に会いに行こっかな~とも思ったけど、まさかの台風上陸。(タイミング)
台風は、あっという間だったけどね。
(こちらは何の被害もなかったけれど、皆さんもくれぐれもお気を付けください)
結局、『忍びの国』の小説を手に美容院へ行き、ずっと読んでました。
あ~ん、スクリーンで会いたい💛

では、映画の感想を思いつくままに。
それぞれの場面やキャラクター、演出などで対比(ギャップ)があって、
それがとても違和感なく効果的で、しかもおもしろく、監督のバランス感覚すごいな…と思った。
(上からですまん)
いろいろと「対」で楽しめます。

●忍び側と織田側の対比。
忍び側は、漫画チックなくらいの演出や台詞回し。しかも、人でなしで軽い。
織田側は、あくまでもオーソドックスな時代物。義理堅く不器用な人たち。
全くの別世界。

主を殺め、苦しみ、葛藤している武士とは対照的に忍びのあっけらかん。
生死に関して、からっとしているというかもはや無関心。
織田側では、特に大膳が大げさなくらいのオーソドックスな武将で、
周りみんなを食っちゃうんじゃないかと思うくらいの存在感。
ほんとに戦国か?というくらいの忍びのポップ感。

●織田側の殺陣のシーンとは対照的に、無門の大げさなアクション。
そんなのありえないだろぐらいなワイヤーアクションとか、そう来たかと。
インタビューなどで何となく予想はしていたものの、それ以上に超人的!
(無門、隠れてどれだけ鍛錬してるんだ)
しかし、後半のアクション(川)は、生身の体が戦っているギリギリの臨場感。
壮絶で真剣で、対照的。

それから、人を傷つけたり殺したりするシーンなのにこれでいいのかっていうほど、軽い。
まぁこんな血なまぐさいシーンをリアルに生々しく見せられたら、たまったもんじゃないし、
やるせなさすぎる。(私はそもそもこういうのが苦手)
でも、あえてゲーム感覚のように飄々と描くことで、人でなしな感じが表現されていたと思うし、
コミカル要素を盛り込むことで生々しさもなんとか緩和されていて、どうにか見ることができた。

●前半と後半の対比。
どんどん重くなっていくけど、それは不自然ではなく必然。
最初と最後の川のシーンが別物のような世界観
最初の川は、まるで玩具のようにもてあそぶ感じが限りなく残酷。
でも、最後の川は力が拮抗していだけでなく、真剣に人として向き合っている。
だからこそ、出るあの表情。

●無門の声が場面や相手で変わるんだけど、お国と話す時の声がめっちゃ好き。 
くすっと笑わせてくれて、なんともほのぼのする場面。
特に「だから」の声がツボ。(1回目も2回目もこの声に反応!これは偶然ではない)

でも、そんな無門がお国を素通りして、十二評定のところへ。
納得いかないモヤモヤを爆発させる。矛盾の中でもがいてる。持て余してる。
そして、絶叫。圧倒される。こんな智、見たことない。

声だけでも相当楽しめる。

●小道具(伏線ともなる)
小茄子(茶器)が何か鍵を握ってるんだろうな…という匂いはした。
粉々になるのまでは予想ができたけど、まさかあんな悲しい形で…。

名前
名前がわかったばかりに殺される次郎兵衛。
本当の名前がない無門。
名前に押しつぶされそうになる信雄。
そして、最後のお国の問いかけ。

台詞「かわいそうに」
ねずみに対しては、特に感情のこもっていないうわべの。
平兵衛に対しては、憐れむというより労うような、同志のような。
お国のそれは、愛おしみ、包み込むような感じ。

●寝込みを襲うのが好きな無門。(好きなのは私。あはっ(*^^*)
お国と信雄のシーンが対照的で。
お国には全く通用しない術。正座でくどく無門。すでに尻にしかれてる。
信雄に対しては、めっちゃ上から。手裏剣投げたり、かっこええ。

●果たしてお国は妻?
「京に行って、夫婦(めおと)になろう」って言ってたっていうことは、まだ夫婦じゃない?
ていうことは、あの二人は結ばれないままだったんでしょうか。
もしかしてきちんとお国に触れたのは、最後のあの瞬間だけだったのかもしれないと
思うと切なさ倍増(T_T)

最後は、あまりにも大きすぎる代償。でも、妥当とも言える代償。
いや、それでも小さすぎる代償なのかもしれない。
たくさんの人々の命を奪ってきた無門。無念や悲しみも理解できず。
でも、最後に人になれた。父親にもなれた。
それがせめてもの救い。

ラスト『つなぐ』が流れてきたときは、嬉しかったなぁ。
正直最初にこの曲聞いた時は、
「忍び」の世界観に合わないような気がして不安だったんだけど、
だんだん慣れてきた(^^;)
映画館で、大野くんの映画で、最後に5人の歌声を聞けるのが素直に嬉しくて、泣けた。

さて、次見に行けるのは来週かな。

*『忍びの国』公開!*

『忍びの国』公開おめでとう~!!

昨日、行ってきましたよ。
5時起きで次女の弁当作って、洗い物も布団もほったらかしで、7時過ぎに家を出て。
で、今日も次女に合わせて4時半起きだっていう私。
なのに、全く眠くない現時点(°_°)
まだアドレナリンが出てるんでしょうか。

出勤まで時間があるので、なんとか記事を挙げたい思います。

いやぁ、よかったね。映画『忍びの国』
予想以上でした。感動しました。
最後は、完全にやられました。
私の思っている大野くんのもっともっともーっと向こう側を見せてくれました。
無門の想いだけでなく、大野くんの頑張り、最後に流れてくる5人の歌声。
いろんな想いがこみあげてきて、泣きました。

あ~、夢って叶うんだな…と思った瞬間でした。

内容は、まだ後日触れるとして、舞台挨拶ね。
せっかくだから…と2回とも見てきました。
さすがに今日は無理だったけど…、でもすでに無門殿に会いたくなってる!

記事などにも出ている通り、
さとみちゃんが大野くんの超人ぶりを不思議がっていたのは、
もっと言って~、もっと聞かせて~という感じでした。
撮影初日に、大野くんからプロモーションを任されたというさとみちゃん。
お見事であります。
可愛らしく綺麗で、気遣いもできて、賢くて、でも、気取ってなくて、素敵な女性です。
(前は苦手だったのに~)

鏡開きは、大野さんの真骨頂。
最初掛け声を頼まれ、「パーン」って言われた時は本当に不安になったけど(^^;)、
しかも、「忍びの」の「の」でたたくって言われた時は、
会場全体がおいおいそれってどうなのよ…って雰囲気なのが伝わってきたし、
私もおいおい独特なカウントの取り方はダンスだけにしとけよ…と心の中でつっこみ、
そこで折れるか、智!って思ったら、意外にもそれを貫いて、
「の」でたたいて、「国」でカメラ目線という素敵な段取りを組んでいただきました。

やっぱ天才💛

それから、印象的だったのは、鈴木亮平さんのお話。
(詳細は覚えてないけど、何となくニュアンスで)
300手を超える殺陣を覚える際、
亮平さんは相手がこう来たらこう…みたいな手順で覚えるけど、
大野くんはダンスの振り付けを覚えるように全部の流れを覚えていると。
だから、一手抜けて亮平さんが止まっても、大野くんはどんどん先行っちゃうと。
これは無門というキャラクターに合っているのではないかと
そういう話だったと思う。

たぶん殺陣の覚え方としては亮平くんの方が合っているような気がするけど、
無門という超人的なキャラクターを演じるにはそのくらいの方がいいのかもしれないと。
とっても興味深いお話でした。

大野くんはめっちゃかっこよかった!言わずもがな(*^^*)
全国の映画館に向かって「はじめまして💛」と言われた時は、
はじめましてじゃねぇよ(いつも画面やスクリーン越しに会ってるじゃん!)
と思ったけど、超絶可愛いからどうでもよくなる(〃▽〃)

他にもいろいろ話してたような気がするけど、思い出せない(^^;)
その内、思い出すかな。

帰りの運転中には無門のこをといろいろ思い出しては、うるうる。
大野くんを思い出すのと、無門を思い出す時の感情は全く別物で、
無門を思い出すにはちょっと覚悟がいるというか。
切ない思いで、胸がぎゅーっとなる。
今頃何してるんだろう、無門は…とちょっと心配になったりする。
彼は、しっかり私の中で息づいてます。

そして、知念くん。私、錦戸くんの『陰陽師』でぐらいしか演技見たことなかったけど、
よかったね。
最初は、ちょっと頼りなげな感じが心配になったりもしたけど、
だからこそ心情を吐露する場面はぐっと来ました。
思い出作りできて、よかったね。
(舞台挨拶でもあんだけ大野くん推しって、怖くなるくらいだよ~)
今回のお仕事でぐっと距離も縮まり、なぜだか私も嬉しい。
大野くんの背中を見て、もっと伸びていってほしいな。

それぞれが個性豊かで魅力的だったし、
忍び側と織田側の対比も効果的だったし、
あちこちに散りばめられた伏線が後で生きてきて、なるほどと思わされたし
(2回目は、ここはこういうことなのか…とか見方も変わっておもしろい)、
音楽や衣装も素敵だった。

そうそう、蛇足だけど、
1回目見た時はクライマックスでお腹がグーグー鳴ってたいへんだった。
朝早かったからなぁ~。もっと集中したかったわ。
そして、2回目は最初睡魔に襲われまして。(昼食の後だったしね)
必死に耐えてたんですけど、2回目ともなると、
あっここからは大野くんしばらく出てこないなっ…っていうのがわかるんで、
ちょっとだけ…と目を閉じちゃいました。(ごめーん)
たぶん時間にして1~2分くらいだったんじゃないかと、
そしたらその後は目が覚めて、ちゃんと見られたという…どうでもいい話です(^^;)

脇を固めるキャスト陣もそうそうたるメンバーだったけど、
私のお気に入りは北畠具教役の國村隼さん。
今まで見てきたのは、静かで寡黙な役柄が多かったけれど、
こんなに躍動的で圧倒的でな國村さんを見たのは初めてかと。
でも、そんな中に凛とした静寂も兼ね備えていて、所作も素晴らしく、
恐れ多くも、大野くんと通じるものがあったような気がしたのでした。

実は、昨日原作買っちゃいました(今頃か)
大野くんの出ている映像さえ見れればいいかな…と思っていたので(^^;)
(ちなみにシナリオは買ったけど、未読)
小説がどんな風にシナリオ化され、映像化されるのか,その過程が知りたくて。
で、昨夜読み始めて、そうだ私…歴史物とか時代物が苦手だったんだと気づく。
登場人物多いし、人間関係とか社会的手背景とかの説明的な部分が苦手で、
たいてい挫折するんだな、私の場合。
でも、今回は登場人物は頭に入ってるし、何とか頑張ります!

あ~、また早く無門に会いたいな。
とりあえず、全く大野くんに興味のない友達(布教活動も兼ねて)二人と、
旦那と、母親と一緒に行く約束は取り付けたので、
少なくともあと3回は行ける。
あと長女も休みが合えば連れていくかな~。次女には断られたw( ̄o ̄)w
時間があれば、一人で行ってもいいわけだしね。

楽しみがいっぱいだ~。