6月7日アンケート投票、ありがとうございました!結果は
こちら。
6月6日昨日のVSは、相葉濃度濃いめで楽しませてもらいましたが、もちろん智のツボもありましたよ。
まずラグラン袖!好きなんだよねぇ~(*^^*)
そして、数あるツボの中からあと1つだけ。
ピンボールランナーでの小窓の大野くん。
目線はピンクボールに固定したまま徐々に松嶋さんに寄っていき、
マイクをガッと引き寄せる大野さんに心奪われ、激リピしました(〃▽〃)
しかも、綺麗な小指にご注目(*^^*)
さて、今日は『死神くん』ですが、アンケートの〆切りでもありますので、
まだの方はよろしくお願いしまーすm(_ _)m
よーし、今日の『死神くん』は寝ないぞ!
5月30日皆さーん、宿題覚えてますか?
死神雑誌祭りで、何冊購入しましたか? です。
ということで、またまた投票をお願いいたしますm(_ _)m
一体どれが死神雑誌?と思われるかもしれないので、
3~5月までに出版された雑誌類ということにしておきますね。
出版された雑誌は、全部で100冊くらいはあるのかな~。
とりあえずそんなにたくさん買う人はいないかな…ということで、
選択肢は「5冊以下」から「51冊以上」までに分類してみました。
そうそう!2冊買いされた方はその分もカウントしてくださいね。
〆切りは、6月6日とさせていただきますので、よろしくお願いします(^^)/
ちなみに、私は17~8冊だったと思うんですが…。
あんまり買っても、正直私の手には負えないので(^^;)、なるべく厳選するようにしてます。
(先立つものもないしねぇ~(^^;)
それに、保管場所もないので、なるべく早く解体するようにしてます。
しかも、好きなグラビアほど解体にとりかかるのが早い!!
だって、早くスキャンしたいから~(〃▽〃)
スキャンした画像はパソコンの壁紙やケイタイの待ち受けにしたり、
時にはポストカードを作ったりしてます。
で、その後は、A4のファイルに保管してるんですが、今のところ4冊。(高さは10.5cmくらい)
3年半でこのペースってどうなのか、よくわからないですけど…。
あっ、でもこれには死神くんは入ってないですから(^^;)。
ファイル買い足さないと、もう入らないよ~。

そう言えば、よく2冊買いとか言う言葉を目にしますが、皆さんお気に入りのグラビアがある場合、
2冊、3冊とか買っちゃったりするんでしょうか?
私は正直、2冊買ってももてあましちゃうので、買ったことないんですよね…。
解体する時、多少失敗しても気にしないし…。ま、いっか~て感じで、意外とおおざっぱ~。
(あら、意外じゃないですって?)
2冊買う人って、見るようと保管用に使い分けるんですよね。
じゃぁ、見る用はいつでも見れる所において、保管用はほんとに保管してるだけなんでしょうか。
なんだか考え出すと、とーっても気になります(^^;)
あっ、もしよろしかったらですが、この記事のコメント欄でもいいので、
教えていただけると、嬉しいなあ~。
それから、自分なりの雑誌の厳選の仕方とか、保管の仕方とかについても何かありましたら、
この記事のコメント欄で教えてくださいね~。
スポンサーサイト