今日は、アラフェスの映像をじっくり見ました。
やっぱり歌って踊っている大野くんが一番好きなんだ…と再認識。
<めざまし>
5:27 青い衣装。これは何の曲かなぁ。
大宮が前に出て来てからの大野くんの腕くいっくいっが好きです。
5:48 『Luckey Man』の大野くんソロ
「答え~が~」の歌声、いつもと変わらず伸びてましたね。
『Endless Game』の「ありえないことばかりさ」の「さ」の時の大野くんの腰の動きが
エロいです(〃▽〃)
7:43 『Love situation』側転は、足もしっかり上がってて、軽やかです。
そして、着地して、すぐにくるっと方向転換する動きが好きです。
でも、この後の映像が切れてて、残念…。
その後の「握りしたまま」の歌声も安定してるね。
そうそう、この衣装のかわいいこと!大野くん、お尻にフリフリがついてるし(*^^*)
「そんなに俺らの踊り見たいかな」 そんなこと、決まっとるやろうが~。
「みんな、俺たちが踊って苦しがってるのを見たいんだよ」そんなこと言いながら、一人だけいつも涼しげな顔で踊っとるやん!
そこが好きなんだよ!
「まだやってるぜ、あいつら。ヒヒヒ」いやいや、まだまだだよ。全曲、踊っておくれ~(鬼か)
7:44『Take me faraway』昨日も書いたけど、しっかり見とれました。
短い映像を何回もリピート。
7:48『Endless Game』を定点で見れる幸せ(正面じゃないけど…(^^;)
歌番組ではどんどん映像が切り替わってわからなかっ所もこれで確認。
<ZIP>
6:35『Troublemaker』「最大級のSoul」の笑顔にノックアウトされる。
一体、誰に笑いかけてんのさ~。
7:08 黒の衣装。何の曲かな?大宮ツーショットの時の、左手の動きが好き。
7:20『Monster』の「…来たんだ」だったかな?ここも安定した歌声。
<ZERO>
『Monster』の波打つ上半身に釘付け。
上から下へ綺麗にウェーブを描き、きっとこの人の腹筋は素晴らしいに違いないと
確信する瞬間。
<アサデス>
それから、今朝新聞のテレビ欄を見ていたら、九州・山口ローカルの『アサデス。』に
「嵐」の文字を発見!
この番組めったに見ないんだけど、そう言えば芸能コーナーがあったよなぁ~と思って、
録画してみたら、アラフェス紹介されてました!
しかも、大野くんの
「今年もやっちゃいますか~。国立祭りでい!」が入ってた!やった~!
そして、『Take me faraway』の間奏部分も4秒くらいだけど、入ってた。
足下のアップから上半身へとカメラは移動。
足の細かすぎる動き、指先も動いてる。
そして、90度ずつくいっくいっとまわるターンが素敵!
短い映像をこれでもか~というくらいリピートしました。
MCの様子も流してくれて。
「あんまり変なことしちゃダメだよ」「何にもしないでしょ」変なこといっぱいやってくれていいのに(〃▽〃)
こんなに短くて細切れの映像でも、すっかり虜です(*^^*)
決して手を抜かず、一つ一つの関節を丁寧に正確に動かし、
しかもそこには美しさがきちんと宿っている。
特に『Take me faraway』がより進化しているように見えて、
DVDで見るのが楽しみでなりません。
やっぱりね、何だかんだ言っても、大野くんのダンスの前では無力です。
ひれ伏すしかありません。
どこまででもついて行くよ!
スポンサーサイト