遅くなりましたが、ライブビューイング行ってきました!
私、生よりこっちの方が性に合ってるかも…と思ってしまって、すまん。
まず、後ろの方の端っこの席だったんですが、すわって見れたので楽ちん。
(真ん中の方の席は立ってたけど)
それに、福岡ではメインステージを真横から見ていたのでどんな演出かよくわからず。
今回見て、おおーっこういうことだったのかーと。(見る位置で全然印象変わる)
それから、うちわを見てもらわんと!とかファンサくれー!とか邪心なく見られるので、
そういう意味では心が平穏。
そして、表情や一つ一つの動きがよく見える。
大野くん(だんだん痩せて行ってる気がするけど)、精悍な顔だったり、
ふにゃふにゃな笑顔だったり、しっかり堪能。
そして、ダンスがちゃんと見える。すごかった。素晴らし過ぎた。(語彙力欲しー)
この世で一番美しいのは大野智だとは知っていたけれど、それを更に更新していく。
本当に美しく華麗に軽やかに踊るんだよー。
自分の中の最上級が目の前にあるというか、超えて来る。
完璧って実在するんだなと思う。
そして、思わずリモコン探しそうになる。
ああああ、今のこの足の動き!とか、ターン!とか、
あーーー、巻き戻して何回でも見たくなる。
(早く円盤化してくれ)
ソロダンスはもう異次元。
ぴたっとはまる感じが心地よくて、感動的で。
こんなに心揺さぶられる人は他にはいないよー。
永遠に見ていたい。
歌声も綺麗で伸びやかで。
でも、なぜ最近「A・RA・SHI」のソロが不安定になるのか、気になってしょうがない。
「きっと大丈夫」の2番もね。
福岡で見た時も同じこと感じたので…。
でも、それ以外はほぼ完璧だったんじゃかなろうかと。
特に「復活LOVE」のソロ、ひゃーってなる。
ところで、今回わかったのが大野くんの探し方(今更?)
引きの画だったり、カメラが切り替わった瞬間って、
大野くんどこ?ってなるんだけど、
動きや顔とかで探すんじゃなくて、
無の人を探すと、すぐ大野くん見つかる不思議。
邪心が無いというかドヤ感とか主張する感じがなく、
ただ純粋に静かに表現してる人探すと、間違いなく大野くん。
俺すごいだろ、僕を見てみたいな感じが全くないんだよな。
(おちゃらけてる場合は別として)
それが探す手がかりなるとは思っていなかった。
たぶんまとう空気までもが大野智なんだ。
さて、この日はなぜかうるうるしていた私。
休止前のライブの大野くんを見れるのはこれが最後かも…
という思いもあったからかな。
歌ってても笑っててもうるうるしちゃうんだよね。
そして、挨拶。
前の3人が福岡で見た時とほぼ同じこと喋ってたから、
大野くんもそうなのかなぁ、でも何か違うこと言いそうな気もする…と
思っていたら、まさかの告白。
休止発表してから初めての4月のライブ。
不安だったし、怖かったんだね。
言葉を発するより先に涙があふれてしまう大野くん。
きっと私の想像している何倍も何十倍も怖かったんだろうな(T_T)
でもね、そんな心配することなんて何一つないんだよ、大野くん
と、その頃の大野くんに全力で伝えたい。
私の見る限り、みんな大野くんの想いを尊重していたし、
大野くんファンの大半はいつか大野くんがどこか遠くへ行ってしまうんじゃないかという
想いは少なからず抱いていたと思うし。
私の場合、抱いてはいたけど、現実となるとうろたえるばかりだったけど…。
とにかく大野くんの言葉を信じたい、そして待ちたいと思った。
でも、本当に優しい目で「僕ら」を見ててくれたから
最後までやり切ることができたと言う大野くん。
「僕ら」というのがいいよなー。
自分だけのことだけでなく、メンバーのことも心配だったんろうな。
自分のせいで嫌な思いをさせるんじゃないかと思っていたのかもしれない。
でも、ファンは5人をあたたかく迎えてくれてよかったねー。
そして、あれは「命がけ」の決断だったと。
それくらいの覚悟だったんだ。
まさに嵐に巻き込まれるように始まった嵐は、今とてつもなく大きくなってしまった。
ファンの数や思いはもちろん、とてつもない数字を動かす存在に。
それを一度はゼロにする決心をしたのだから、
自分がどんな状況に追い込まれてもしょうがないという覚悟だったんだろうな。
でも、それを言葉にしてファンに伝えてくれたということは、
大野くんの中で新たな覚悟ができたからなんだと思う。
「最後まで」ついて来てください。
正直、最後最後って何度も言わないでよ…と思ったし、
それが何を意味するのかわからないけど、
とにかく大野くんか私が死ぬまでついて行くしかないよなと私も覚悟を決めた。
(本気だからー)
福岡でアンコール前のバイバイの時の表情が天使みたいだったと書いたけど、
噛みしめてたんだろうなあ。
こんなにたくさんの人たちがみんな優しい目で笑顔で迎えてくれることを
心の底から。
4人もそれぞれの想いをきっちりと伝えてくれた。
不安で怖かったのは大野くんだけじゃなかっただろうし、
それぞれいろんな想いがあったと思う。
伝えてくれてありがとうー。
それにしても気になるのが
ニノの来年の12月31日11時59分59秒までって、
カウコンはーー?ってなる。
休止前の最後はジャニーズのメンバーと一緒のとこが見たい。
そして、できることなら来年の大晦日は一人で見たい。(号泣確実)
スポンサーサイト