前の記事で、書き忘れてたことがあった…。
バースデイケーキを前に、どうする?歌う?ということで、みんなで歌っちゃいました(〃▽〃)
「ハッピーバースディ ディアさとし~」と恥ずかしそうに歌うおばちゃん6人(*^^*)
いや、きっと心は乙女だったよね。もしくは、母の心境(笑)?
一体どれだけの人達が大野くんの誕生日をお祝いしてるんだろうね。
く~っ、幸せ者め~!
素敵な1年になりますように。
おばちゃん達もついてます(笑)!
そして、くじ引き大会~!
せっかく集まっていただくのに何かお礼がしたいな…と思い、
手作りの賞品を用意させていただきました。
くじは、その場で手書きのあみだくじだったけどさ…(^^;)
まずは、パッチワーク風なべつかみ。


カードケース。(中身は100均(^^;)


コースター。
出来上がってから思ったけど、数字の部分が厚みがあって、もしかしてコップが傾いちゃう?
考えが及ばず、ごめんなさい(^^;)


ボックスティッシュカバー。
鍵タグでおめかし(^^)


ペットボトルホルダー。
ごめんなさい…。これは売れ残りなんだけど、鍵チャームつけたから、許して~(笑)


私もお土産をもらってしまい、ありがとうございました。
大切にしますね(^^)
で、5時間いたんだけど、あっという間だったね。
最後は、皆さんでメルアド交換大会。
スマホの操作がわからなかったり、うまく赤外線受信ができなかったりと
あたふたするおばちゃん達(〃▽〃)
でも、こうやって智の輪がどんどん広がっていくんだね。
私が発信するだけでは、決してつながることはなかったご縁。
皆さんがコメントやメールを下さって、いろんなお話をして、是非会ってみたいな~と思って。
お陰様で、超人見知りの私が重い腰を上げることができました(笑)
智の力は偉大なり~!
またいつか、3104会やろうね。
再会できる日を楽しみにしています。
楽しい時間をありがとうございました(^^)