さて、気を取り直して、TVで見るPOPコンの続き。
『Up to you』の最後のキメポーズ、全然覚えてない…。一曲目だしね。
メインステージだから遠かったし、この時はまだ双眼鏡使いこなせてないし、
(肉眼だとほんとに小さいんだもん…)
嵐くんが登場したことにただただ舞い上がってたんだろうね。
キメポーズを「変えて欲しい」と駄々をこねるのは、やっぱり末っ子チーム。
好きな子には意地悪したくなっちゃう典型的な二人。
そこで、そのポーズをみんなでやってみることに。
大野くん、半袖のTシャツであのポーズはやばいです。好き過ぎます。
翔さん、ありがとう…。
「果てしなく勝った」あいかわらず日本語変だけど、誰もそこにはつっこまないのね。
リーダーの思いをすぐにくみ取れちゃうから?
釣りの仕草は、
『ついておいで』だったのかな~。
いやぁ、これも全然覚えてない。悲しいほどに…。
ほんとにどこ見てたんだろう~、私…ぐすん。
あ~でも、
『Uo to you』の足ぱかぱかは見たような気がするんだよなぁ~。
しかし、もしやしてこれが茂木さんの言ってた記憶の作り替えかも?
(あまりの記憶力のなさに、勝手に見たと思い込んでるのかもしれない…)
この足ぱかぱか、コミカルで好きなんだけど、この時の首の向きや手の動きも
格好良くて好きだな~。
手をぐるぐるしたり、フォーメーション移動する時に右手を挙げてひらひらさせてるのも好き。
『駆け抜けろ』も全然覚えてない…。悲しいほどに…。
映像切り替わってすぐのジャンプの後の軽やかなステップ。
足が床についている時間が少なくて、でも身のこなしは柔らかくて、やっぱり猫みたい。
「その先へ」の右足に見とれちゃった。
「走るのさ、イエー」で前に出てくるステップもたまらない~。
『Waiting for you』は、バックステージだったということもあってか、印象に残ってる。
細かいことは何も覚えてないけど、軽やかな足さばきをただただガン見してた。
そう言えば、気球に乗って現れた時は、ボール投げてたね。
大野くんは女子のボールを投げるぎごちない感じが好きみたいだけど、
私は大野くんが手首のスナップ効かせて投げる仕草が好きです。
『How's』で投げてたよね~。あれ、大好物。(何の曲だったか、忘れたけど…)
『two』がまさかテレビで流れるなんて~。
思ってもみなかったら、びっくり!!短い映像を何度もリピート。
あれあれ、ハンドマイクだったんだね~。(やっぱり覚えてない…)
振りつけがない部分じゃん…と思ったら、いやいや彼はちゃんと手で表現してたね。
「何も言わず」の「何も」で手を前に出して振る仕草。
「君を」では、指さしてたね。
そして、
「胸が叫ぶから~」の「胸」では胸元で指で丸作ってたのが、小粋すぎて、失神寸前。
さりげなく繊細に表現してたね。
そして、
「叫ぶから~」の首の筋にメロメロ。
でもでも、見れば見るほど、何も覚えてない自分に泣きそうになる。
情けない…。
挨拶の時のポップコーンTシャツがかわいい。
肩のラインが好きなので、Tシャツ姿はただただ嬉しい。
腹筋割れてるらしいね。(立ち読みした。買えよ)
見たいけど、結局脱がない智が好きだから、頑張って妄想するよ(笑)
会見の時の様子も流れたね。
ほんわか智がたまりませんでした。
そう言えば、『アラフェス』の映像で、どうしても書きたいことがあったのを
思い出した。
『ZIP』で流れた『Face Down』なんだけど、
動く花道に乗って移動し、大野くんが先頭に出るフォーメーション。
「ごまかしのイミテーションまでも」の後、5人が定位置で一斉に止まるんだけど、
大野くんだけ足をくいっくいっ、ぴたって止まるの。
そこだけ何度もリピートしたよ。
あ~早く、DVDが観たい…。
スポンサーサイト