さて、ラストミッションに登場した大野くん。
あれっ、黒くなってるね。ていうか、赤いよね…(^^;)
ていうことは、今年の大野くんじゃん。あけおめ~!(って、今?)
今回のゲストは斗真くん。
宣伝しようとする斗真くんの前を横切る智の横顔の美しさより、ついつい色の黒さに目を奪われた。
首より顔の方が黒くない?まさか赤みを消そうとして、塗りすぎたとか(笑)
縄跳びは、松潤と大野くんは抜群の安定感。
斗真くん、ぼろぼろ(^^;)。半年も鍛えたのにね。
あの動揺の仕方を見ていると、相葉ちゃんを思い出すわ。
大野くんの横からのアングルは、うなじや首筋から色気が漏れてて、倒れそう。
きつそうな表情にさえ、萌える。
200回到達した瞬間、縄跳びを投げ捨て、なぜか後ろ向いてガッツポーズ。
テレビですから、こっち向いて下さーい。でも、背中が男前だから、いっか~。
はあっ、はぁっと息を切らしながら、手で制する仕草&表情も男前。
あ~、やっぱり追い詰められると、いい仕事&いい顔するわね~。
いっそのこと、全てのお仕事にラストミッションつけちゃうとか(笑)
斗真くんのキス顔を見守る二人の後ろ姿がキュート。
松潤
「気持ち悪っ」とか言いながら、実はやりたかったんじゃないの~?
だって、大野くんにに迫ってるし!
やっぱり目の間にすると、引き寄せられちゃうのかしら(*^^*)
完全受け身で、目パチパチの智が乙女。
鉄棒ぶら下がり対決も、大野くん途中きつそうな表情してたけど、ちょっとジタバタしてたけど、
ワッキーが落ちたとわかった瞬間、急に元気になっちゃって、余裕しゃくしゃくじゃないの。
ぶら下がったまま、全身で喜びを表現してるじゃないの。
どんだけできる男なの~。
やっぱり罰ゲーム的なこと与えると、本気になっちゃうのね…ていうか、
そうしないとなかなか本気を出してくれない男。(困ったもんだわ)
やっぱり器械運動系は得意よね。うんていが得意だったって言ってたもんね。
今日は一人勝ちじゃない?でも、もしあれだったら…と思っていたら、案の定ロープ相撲だった(^^;)
これで万事休すか、智!
まずジャンケン。もう三角関係みたいになってますから~。
いや~ん、智子を取り合う2人。(違う、違う)
松潤対大野くん。
最初の松潤の引きでバランスを崩す大野くん。
あ~、もうダメかと思いきや、何とか立て直す。
もしかして、今回は行けるのか~と思ったら、松潤の攻撃にあえなく撃沈。
「なんで?なんで?」 こっちが聞きたいわ。
次は、大野くん対斗真くん。
あ~、また負けるのか…とあきらめモードで見ていたならば、めっちゃいい勝負だったよ。
まずは、松潤と同じように最初に仕掛けてきた斗真くん。
ここでまた同じようにバランスを崩す大野くん。
しかし、ここからがすごかった。驚異のバランス感覚。驚異の踏ん張り。
台の角に乗った足がぷるぷるしているのに、落ちない。
あの体勢で持ち堪えるって、どういうこと?
そして、一旦体勢を立て直すと、ぐいぐい腕の力で引っ張って容赦しない智。
ひぇ~っかっこええ~。惚れる!何度でも惚れる~!
ガッツポーズで落ちる姿さえかっこいいわ。
ていうか、この人全くノープランで、行き当たりばったりなのに、
抜群の身体能力で、勝っちゃったよね。おめでとう~。祝杯だ~。
また本気の智、見せてね~!
斗真くん、いいとこ見せられなかったけど、王子姿が抜群に似合ってて、かわいかったわ。
さて、実は
別ブログにて、通帳ケースの試作品をアップしました。
興味のある方はどうぞ~。
よろしければ、ご感想などお聞かせくださいね(^^)
スポンサーサイト