私、宝塚って観たことないんですが、やはりいつも見ているダンスとは別物ですね。
でも、大野くんは舞台の経験も豊富だし、いろんなダンス(ジャズやバレエ)を学んで、
きっちりと基礎が身についているので、一つ一つの動きが綺麗で優雅で、申し分なかったですね~。
では、いよいよレビューの始まり~!
上段には大宮。身長とかのバランスを考えてのフォーメーションなんでしょうね。
そんな中、一番前になった松潤は相当のプレッシャーだったと思うけど、
堂々とした踊りっぷりだったよ。
早速王子がひざまずいてるよ~。
そして、伸ばした左足がかっこええんですが、
ズボンが若干パツパツに見えるのは気のせいでしょうか(^^;)

ひぇ~っ、何とかなめアニキのお腹に手を添える智(〃▽〃)
その焼けた手に重なる白い手は、どう考えても女性の手ですよ!
相手の方は男役…のはずですが、どういうシチュエーション?特別バージョン?
しかし、なかなかこういうエスコートしてる感じの振り付けを見ることがないので、嬉しい~!
そして、その後、哀愁漂わせて、小休憩な大野さんの立ち姿が素敵*^^*)

大野くんって重心の移動の仕方がスムーズできれいなんですよね。
最初右足に重心をかけて、すっと伸ばした左足。
そして、両手を水平に広げて、今度は左足に重心をかける一連の動きがスマートです。

これがもしかして、練習の時に映っていたところかな?

さて、次のフォーメーションに向けて、いつになく急ぎ気味で小走りで階段を下りる智。
急いでるけど、あたふた感はなく、動きが軽いです、スマートです。

嵐5人が揃ったところで、やっぱりセンターは大野くん。
一つ一つの動きがもんのすごく綺麗で、指先まで神経が行き届いているのがわかります。
動きに余韻があるんですよね~。
一瞬ですが、左足の上肢が床ときちんと平行に上がってます。(こういう所もきちんと決めちゃう智)

このセンターに出てくる前、一緒に踊るアニキと「ワン、ツー、スリー」とカウントして、
息を合わせてます。
あ~やっぱり優雅だよ、素敵だよ~と思っていたならば、
この後シャンシャンしないといけないため、急いで走り去る後ろ姿はいつもの大野くん(^^;)。

シャンシャン持って階段を下りる時も、上体がまったくぶれることなく、安定感ばっちりの智。
大宮でやった時はふらふらしてたのに、やる時はやる男!
シャンシャン持って、一列に並んで踏むステップがとっても紳士です。
動きがきれいだからなのか、足が長く見えませんか?
アニキ達と並んでも、遜色ありませんよね(サトシックの欲目か?)
しかも、この後しっかりカメラガン見してたし…。余裕だね~。

最後は、かなめアニキを5人で囲むという贅沢なショット。
やっぱり宙組のトップだけあって、かなめアニキ、かっこええわ~。

終わった後、へたり込んじゃうニノ。
タップダンスの時の大野くん以上に緊張してたんだじゃない?
そんなニノの頭についている羽をとってあげる大野くんは、余裕だね~。
この後、ニノが涙をぬぐっているように見えたんだけど、どうでしょう…。
あらっ、いつの間にか大野くんったらベストのボタン、はずしちゃってるわ。
リラックスする智。

それにしても、一人ぼっちの
「やぁっ!」笑っちゃったよ。ゴメン、櫻井くん…。
心なしか、その後の櫻井くんの表情がふてくされてるようにも見えなくもないっていうね。
「約束したやんか」「なんでやねん」なぜか関西弁になっちゃう櫻井くん。
しょうがない。みんな余裕なかったんだよね。
そんな中、ちゃんと覚えててやりきっちゃう櫻井くんは素晴らしい。笑わせてもらったけど(^^;)
あ~ほんとに良い物見せてもらいました。
忍びに殺陣に宝塚、そして次回は狂言でしょ。いろんなことに挑戦してる嵐くん。
もうこんだけやったら、いっそのこと5人で舞台やっちゃう?
何でもできちゃうんじゃないの~。
スポンサーサイト
Comment
私も宝塚は見たことがないのですが、皆さん貫禄があり、スタイルが男性顔負けですね。
特に宙組トップのかなめアニキは他の方々とは群を抜いている感じがしました。衣装や最後のシャンシャンの持つ位置からして違いましたね。
そんな中、嵐のみんなは覚えが早く頑張っていましたね。
見ていて微笑ましい気持ちになりました。
最後の翔さんには笑いました。
いや、あなたが正解なのよと思いつつ・・・。
今回も嵐さんたち頑張ったね。彼らはすごいよ。
でも目は大野くんを追ってしまいましたけど。
優雅で綺麗でシャンシャン持ってのお辞儀も綺麗でしたね。
レビューの大野くんもすばらしかったのですが、
ジャケット脱ぐところから稽古場のお姿に惚れ惚れでした。
次回は、狂言ですね。これまた楽しみです。
見とれてしまいます。
どんなに華麗な宝塚の方であっても
あのお方(智さま)にはかないません。
1つ1つのポーズ決まってます
カッコよすぎ♥♥♥
また見たくなったので、時間まで
今から見ま~す!(^^)!
スタイルも所作もダンスも素晴らしかったですね。
(あっダンスは…大野くんばっかり見て、あんまり見てなかったけど(^^;)
かなめアニキはやはりトップだけあって、華がありましたね~。
宝塚にはまる気持ちがちょっとだけわかるような気がしました。
そうそう、嵐くん達、宝塚の皆さんが1日で覚えた振りを
30分で習得してしまうとは!
やはりダテにアイドルやってませんね~(^^)
櫻井くんは、やっちゃいましたね(^^;)
やっちゃった…な櫻井くんが大好物の私としては、
嬉しい限りでした!
みんな、短時間であそこまで仕上げてくるのは、すごいですよね。
そうそう、シャンシャン持ってのお辞儀も王子様チックで、
とても素敵でした。
さりげなくやってる感じなのに、綺麗に形になってます(^^)
ジャケット脱いで、練習する大野くんの流れ。
できれば、もっともっと見たかったですね~!
狂言は、台詞まわしや発声、所作など独特なので、
またまた楽しみです(^^)
コマ送り&一時停止がが楽しくてしょうがありません。
(でも、こんな姿、決して家族には見せられないな…(ーー;)
今回の『しやがれ』レザーのハードな感じも、王子様チックな感じも
どちらも素敵でしたね~。やっぱり黒が似合うわ。
さて、いよいよ明日ですね~。
あ~、ドキドキ…。
いい結果をもらえますように(^^)
基本、大野くんにしか目がいかないし~。
隙がないんですよね…。
こんな素晴らしい男性を好きになることができて、
幸せです(^^)
いっぱい撮っちゃいました。(言葉では限界があるので…)
(ほんとは、これでも撮り足りないくらい(^^;)
私は、巻き戻ししたり、コマ送りしたりして、
一番好きな瞬間で一時停止。そして、デジカメで撮ってます。
光の反射とかもあるので、カーテンを閉めて、テレビの向きを変えたり、
けっこう大忙しです(^^;)
でも、この作業が楽しい~!
そんな私も、最初は漠然と見てただけなんですよ。
ところが、他の方のブログを読んでいる内に、細かい部分が気になってきて。
そしたら、大野くんに関してだけ、動体視力が鍛えられたみたいです(笑)
Sさんも自分なりの萌えポイント、探してみてくださいね~。
文章も褒めていただいて、嬉しいです。
ほんとに思いつくまま、正直に書いてるだけなんですよ。
これからも私なりの萌えポイント、アップしますので、
お楽しみに~!
そして、コメント、ありがとうございます!
とっても励みになります(^^)
私も『黄色い涙』観ましたよ。
残念ながら、あまりはまれませんでしたが(^^;)、
今観たら、また印象が変わるかも…。
私、櫻井くんのビジュアル、けっこう好きだったなぁ。
男くさかったり、小汚い男の人って、好きなんですよね~(〃▽〃)
だから、ジャニーズにはまってる自分が不思議(^^;)
さて、とうとう明日ですね。
1日、気もそぞろなんでしょうね~(^^;)
福岡、もし行けたとしても、レポ書けるかな~(^^;)
舞い上がって、号泣して、記憶ないかもしれない(笑)
なかなか狭き門ですが、お互い当選しますように!
文字で読んだだけでもドキドキだったので、
実際、遭遇したPさんはかなりの衝撃だったでしょうね。
大丈夫ですか…?
でも、そのおばさまはきっと大野くんのこと、
何にも知らないんでしょうね。
あんなに素敵な男性は、そうそういないのにね。
もったいないわ~。
でも、おばさまが好きな斗真くんも大野くんのことが大好きなのにね。
ほんと、何もわかってらっしゃらないんだから(笑)
そうだよ、そうだよ!
大野くんの魅力を知らないなんて、相当損してる!
だって、私たち、こんなに幸せいっぱいもらってるもん。
そんなおばさまのことはとっとと忘れて、
大野くんに癒してもらってね~(^^)
もっともっと見たかったな~。
しかし、かなめアニキとそれぞれ絡むところを見せないあたり、
お主やるな~という感じでした。
本番を見て、かなりの衝撃でしたから!
こんなにコマ送りに耐えられる男は、そうそういませんよね。
でも、あまりにも素晴らし過ぎて、ながら見ができません…。
だから、内職中は見ないようにしてます(^^;)
コンサートは、残念でしたね…。
でも、素敵大野くんにいっぱい元気をもらってくださいね(^^)