fc2ブログ

be with you 3104

大野くんに溺れる日々。毎日大野くんの声を聴かないと生きていけません(*^^*)
2023年08月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年10月

私にできることは…

ご無沙汰しています。

なんとも非常に…大変な…状況ですね。
いろいろネットで情報を得ていますが、
一つ言えることは、異常過ぎる!!
こんなに理不尽なことがまかり通りる世の中って…とただただ呆然。

・とにかくマスコミ信じられない。
・法治国家ってなんやねん。
・大野くん、どうしてるんだろう。
・ジャニオタさんの情報力やら発信力やら熱意やらすごすぎる。
・大野くん、大丈夫かな。
・こういう時の物言いで、その人となりがあぶり出される。
・ジャニーズのタレントさん、笑顔で頑張ってる!!ありがとう!!
・大野くんも元気でいてくれー。

で、今は嵐がお休みなので、私にできることって一体…。
とりあえずP&Gや不二家の商品は購入してます。
後は動画を視聴することくらいかな。WEST好きなんで(*^^*)

この状況いつまで続くんだろう…とついついブルーになってしまいますが、
櫻井くんの「雪が止むことだけが決まってるなら」という言葉を胸に
陰ながら応援し続けます!
スポンサーサイト



大野くん、お誕生日おめでとう!

どうもご無沙汰しています。
智ブログは完全に放置してますが、なんとかやってます(^^)

まぁこの年になると、親のこととかいろいろ大変ですわ。
ブログ雪がやむことだけが決まっているならに書いてますが、
両親の入院や父との修羅場もあり、正直やってられるか!って感じです(^^;)
(今も冷戦状態…)

さぁそんな日常のいざこざはおいといて、やっぱり今日はこれ!

大野くん、お誕生日おめでとうーー!!

元気にしてるかな。楽しく日々を過ごしてるかな。満喫してるかな。
とにかく健康で自由でいてくれれば、おばちゃんは嬉しい。

昨日は3年ぶりに智会も開いて、大野くんどうしてるかなーって言ってたんだよ。
FCどうするか、会報開けてもないしとか言いながら、きっと入金しちゃうんだなーこれが。
みんなでいろいろお喋りして楽しかったなー(ここには書けない話とか(^^;)
これも大野くんが繋いでくれたご縁だよ。

実はBDが届いても大野くんのソロとかお気に入りの曲だけさらっと見て、
あとはあんまり見ていない薄情者の私。
意外と大野くん無しでも生きていけるわ…と思っていたけど、
久しぶりに大画面で歌って踊る大野くん見てたら、うるうる。

やっぱり歌って踊る大野くんは

かっこいいし、美しいし、最強。


これ以上の人には一生出会えないよ。
あー会いたいな…、大野くん。

いつでもいいので待ってます。
気が向いたら出て来てね。

あけおめ

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

1年経っちゃいましたね。
去年は、FC継続するか迷って迷って…年末にやっと入金。
だから、年賀状来なかったんかぁ。ま、4人だからいいけど。
会報はパラパラとめくるだけで落ち込んでしまって、読まないし。

松潤が復活はいつになるかわからないみたいな話してたよね。
4人の会報のためにいつまで会費を払い続けるんかなー。
なんか空しくなってくる。

もうこれは祈りだよな。
大野くん、いつか戻ってきてくれるよねという祈り。
そして、いつまでも待っているね…という意志表示。

でも、それが負担になっていたら…と思うと、複雑。
そして、私の気持ちも離れているのかも…という恐れ。

映画も結局1回しか見に行かず。
また3300円払って、往復4時間かけて行くとなると、もういっかなーってなる。
大野くんは素敵だったし、うるうるしたけれど。
忍びは10回も見に行ったのにね。

そして、ふとARAFES見てみる。
ラブシチュエーション、いやぁ、やっぱすごいな。
軽いな、異次元だな。
希望の証の歌声が美しすぎて、音源欲しいよ。

で、年末に届いたTHIS IS 嵐
あっそういえば…と今頃になってやっと見たという。
(以前の私なら睡眠時間削ってでも見たよな。
やっぱり心離れちゃったのかな)

ガラスにぶつかっちゃう大野くん。
疲れてるのかな。大丈夫かな。
笑えるんだけど、笑えない。

松潤に対してたまに強気になる大野くん。
なんだろう、あのスイッチ。
たまらんやろー。

そして、松潤と大野くんが相葉ちゃんに「3日は見るよ」って何?あっVS魂か。
相葉ちゃんダウンしちゃったんだよね。悔しかったろうなー。泣けるわ…。

でも、VS魂もあんまり見なくなったよ。
他のメンバーの番組もほとんど見てないよ。
夜会はゲスト次第かな~。
あー大野くんいないんだーと再確認させられるようで、あんまり見れない。

大野くん、幸せかなぁ。
私はつらい時もあるけど、なんとかやってるよ。

おめでとう、大野くん

もう11月も終わり、今日は大野くんの誕生日だー。
去年は何書いたんだろーと読み返してみたら、
ゴージャスセレブに変身した大野くん、カレーを作る大野くんについて興奮気味に語ってた(^^;)
楽しかったなー。

でも、お休みに入ってから、私は嵐の曲はほぼ毎日聴いてるけど、ほとんど映像も見ないし、
意外と大野くん無しでも生きていけるもんなんだなーと思ったりしてる。
(最初の頃はうるうるしてたけど)

でも、この間去年の映像をちらっと見たら、妙に懐かしくて微笑ましくて。
でも、すっかり時間が止まってしまっる感じで。
そんな過去に引き戻される感じが、なんだかとっても切なかった。

大野くん、自由を満喫してるかなー。
大野くんが幸せならそれでいいかなーって。
先のことはあまり考え過ぎないようにしてる。

今日は映画の公開日。(私は午後から仕事)
また大野くんからメッセージあるかなー。
姿が見れなくても、メッセージだけでもめっちゃ幸せな気持ちになるので、
是非聞きたいな。

映画は来週見に行く予定なので、楽しみだー。

大野くん、お誕生日おめでとうーー!

大野くん、私も体型維持頑張るよ+追記

もう10ヶ月?まだ10ヶ月?

実際、大野くんを思わない日はありません!なんていうことはなく(^^;)
(でも、曲はほぼ毎日聴いてるよー)
あーこの先一体私たち(親のこととか)はどうなるのかなーという現実的な不安を抱えつつ
(50代半ば、いろいろ考えます)
とにかく今日と明日のことだけを考えよーと日常をなんとかやり過ごしております。

一時期は、布団に入っても心がざわざわしていたけれど、
今は、「今日もありがとうございました。平穏に過ごせました。
明日もよろしくお願いします」と心の中で呟くと
漠然とした不安もけっこう和らぎます。(単純だな)

さて、大野くんは何をしてるのかなー。
私は入所日とか結成日とか、いつもスルーしちゃう人なんですが(^^;)
大野くんは何か思うところあるのかな。
それともお休み満喫してるかな。

自由を満喫してますか。
いっぱい釣りやキャンプに行きましたか。
ヒロシさんとも会ったかな。
絵を描いたり作品を作ったりしてますか。
ご飯もちゃんと食べてますか。カレーも作ってるかなー。
親孝行もできましたか。
お髭を生やしてますか。(好きなんだよなー、髭智(*^^*)

そして、大野くん、ちゃんと体型、ビジュアル維持してるかなー。
みんなが大野くんのこと思い続けているから、大丈夫だよね。
でも、真っ黒になってるかな(^^;)
私も実はちょっと頑張って、ダイエットした。
(50代半ば、ダイエットはスタイル云々よりもコレステロール値を下げるためなのだ!)
大野くんとまた会えるその日まで、とにかく健康でいないとね。(切実)
私も毎日ぼちぼち頑張ります。
だから、大野くんも太らないでね~。

*追記*
大野くんからメッセージがー!
元気そうで何より(^^)
「1日中何もしないでソファーで過ごす日とかあります。すいません。」
謝らんでよ。切なくなるやろー。時間も空間も自分のためだけに心置きなく使ったらいいよー。
私はそんな大野くんを妄想するだけでも楽しいから!
バターチキンカレー作ってるって、私の質問に答えてくれたよー。(違うわ)
夜10時に寝て朝4時に起きるとか、おじいちゃんかよーー。
健康的過ぎるやろー。

39歳の大野くん、絶対観に行くからね!
そして、41歳の大野くんが幸せでありますように(^^)

おめでとう!そして、次は誰だ?!

昨日仕事終わりにスマホを開いたら、お智達からLINEが来てまして。
しかし、通知には最初の方しか文章が表示されないので、
発表?二人同時?何何?

とうとう来てしまったのか、この時がーーーと動揺しまくって、LINE開けず。
帰ってからも、心の準備が出来ずに…うろうろ。

そして、そっとスマホを開く。
FCからメール来とるやん!!
恐る恐る開いて見てみると…

おーい櫻葉かーい!!
めでたいけれども。
嬉しいけれども。

大野くんじゃなかったんかーとほっとした半面、
おいおいもうすぐ41だよ。
はよせんば!と一人勝手に焦る。
私はただただ普通に大野くんに家庭を持って欲しいだけなんだよな。

その時は、是非一般女性でお願いします。
(何のお願い?櫻葉担が羨ましい←謎)
私は普段からなるべくそういう情報は入れないようにしているので、
その暁には、あーきっと素敵な方なんだろうなあと想像の域にとどめておきますので。
(あっでも我慢できないかも…ですけど)

そうそう、そしてお智達からのLINEには、
「大野くんも喜んでるよね」的なことが書いてありまして、
さっさとLINE開けばよかったわ…と思ったのでした。

まぁまぁこれも予行練習だと思って。(おいっ)
次は誰かなー。
そっか、松潤と大野くんとまたダブル発表すればいいんだ!
しょうもないことばかり言ってないで、

おめでとう!!櫻井くん。相葉ちゃん。

そうそう、文面にも個性出てたよね。
私、最近テレビとか見てて、「させて頂きます」が乱用されてて、
その度に目くじら立ててるんですが(面倒くさいおばちゃんです)
相葉ちゃんだと、らしさが出てるよねーとほのぼのしたのでした。

そういえば、櫻井くんは
「いたしました」なのに
相葉ちゃんは
「させていただくことになりました」
だったよね。
ていうことは、相葉ちゃんは入籍まだなのか?
まぁ、細かいことはよかよか。
とにかくめでたいめでたい。

一生添い遂げたいと思う人と結ばれたんだなぁ…と思うと、
おばちゃんは胸いっぱい。

おめでとうございます!!

そして、次のお知らせ待ってます!

アラフェス2020見たよー

お休みに入ってから、ライブ映像とかをガッツリ見る気分にはなれなくて、
久しぶりのライブ鑑賞。かなり新鮮な気分で見ました!

始まりは、無観客ということで歓声のない静けさと5人の笑顔がなんだか妙に切なくて、
うるうるしてしまったけれど、
一生懸命に届けようとしてくれる5人がいました。
ありがとうー。

さて、感想ですが、特に印象に残ったところをピックアップ。

最初の挨拶は、大野くんが翔くんの完コピ?!
(いやぁ、すっかり忘れてた(^^;)
途端に生き生きする大野くんが大野くん過ぎて、
そうなんだよ大野くんなんだよ…と一人で納得。

『ピカダブ』の大野くんのビブラートが気持ち良過ぎて、思わずリピート。

『ラブシチュ』
ジャケット邪魔だな…と思ったけど、着てても動きの綺麗さってこんなにわかるもんなんだな。
キレキレで無重力過ぎて、あぁまだまだこの人進化してるなーーと思ったら泣けて来た。
(まさかこんなポップな曲で泣くなんて)
まさに絵に描いたようなお手本みたいな寸分の狂いもない動き、
それなのにさらっと踊ってて。
それがとても美しくて、泣ける。

『サマースプラッシュ』
智ソロの「波音が」の「とーが」が好き過ぎて、リピート。
なんなんだろう、あの「と」の適度な抜け感からの「が」への流れ。
中毒性ハンパないやろー。

『レイン』
これはもはや言うことはない。ていうか、気がつくと目がすわってる自分がいて怖い怖い。
MCで、松潤がジャケットのお花のデザインが大野くんだとやっと発表してくれて、
「今じゃおせーだろー」が可愛過ぎ。
でも、確かに。私最初見た時、なんで花柄だよ!って思っちゃたもん。
大野くんデザインだと思ったら、すんごくよく見える(ゲンキンだな)
大野くんって、大野色が前面に出る絵を描いたかと思えば、
オーダーに応じてさらっといろんなタイプの絵を描き分けちゃうよねー。
天才。

『ユメニカケル』
イントロ大好き。
「一人じゃないから」の「から」がまたまた中毒性。

セットリスト見て、『希望の証』なんて曲あったっけ?と思っていたら、大宮SK!!!
あのビジュアルであの座り方、そしてあの美声。
かっこよすぎる。おもしろすぎる。でも、やっぱかっこいいー。
そうそう、あの時は度肝抜かれて、あーもっとこの歌声聴いていたい!と思ったら、
「ソーシャルディスタンス」って、シンプルなのにおもしろい。
「ファイヤ〜〜」とニノの笑い声、幸せ過ぎる。完璧過ぎる。
これ見ただけでも円盤買った価値ある。

それにしてもいい曲だよなー。
オリンピックのテーマソング、『カイト』もいいけど、
エンディングに『希望の証』をそっとかけて下さいませんか、NHKさーーん。

『カウントオンミー』
いやいや、まさかこれを歌ってくれるとはね!!大興奮。
間奏のダンス、センター大野くんの軸がブレなさ過ぎて、まさに神レベル。
(これ、生身の人間なんだという驚き)

その後も『時計じかけ』『パラドックス』と見応えあり過ぎて、
なのに、Disc2の途中で寝てしまったやないかい。

またまたおさらいしないとね。
しばらくはこれで食いつないで行けるなぁ。
さぁ、大晦日ライブはまだかいな。待ってるよー。

久しぶりに出て来たのは…

ご無沙汰しています。

そろそろ半年ですねぇ。
もうすでに去年のことが懐かしくて、ずっと前の出来事のような気がしてます。
最初は大野くんがいない現実を寂しく感じていけれど、
その生活に慣れるのは思いの外早く。
まぁ家族事とか悩みは尽きないし、日々の生活に追われている内に
意外と私、大野くんいなくても生きていけるじゃんと。
(たまにたまらなくなる時はあるけれど)

でも、嵐のメンバーの番組は「VS魂」しか見れない。
(「夜会」はゲスト次第。シソンヌが出るとかたまらん(^^)
最近WEST推しな私は流星くんのことが心配で仕方がないというのもあるし(笑)
でも、WESTが嵐の代わりになることは永遠になく、新たな大陸を発見したという感じかな。
それに番組を見るくらいで、CDも気になった2枚しか購入してないし。
のめり込むと楽しいけど、きつい部分もあるので、のんびり応援する感じ。

で、そんな時に届いた会報。
4人だけ…という現実に激しく落ち込み(わかってはいたけれど)、
表紙がブルーなんていう事実に全然気が付かなかった。
そして、2人ずつで何かやるらしいよ…という情報に更に落ち込む。
いやぁ、これはかなりつらい。

一体私は何のために会費払ってるんだよー。落ち込むためかよー。
(4人がいろいろ考えてくれてることはわかるけれど、これは私の感情の問題)
もう次の更新はやめようかなぁ…と。

そしたら、ニノの誕生日に大野くんから一番に連絡あったと知って、
もうそれだけの事実に泣けて泣けてしょうがない。
あー生きてるんだーって。(当たり前や)
よかった、よかった。(何が?)
よくわからんけど、ほっとした。

今頃大野くんは何してるかなーってふと思うことはあるけれど、
想像するしかなくって。
ちょっとだけ垣間見れた現実の大野くん。
ニノありがとう。
寂しいけど、おばちゃん頑張るわ。

百恵ちゃんと大野くん

2人暮らしになってのんびりするはずが、突然の出来事もありバタバタな日々。
年齢的にもしょうがないし、避けられないことではあるんだけど。
とりあえず次女の受験のあった去年じゃなくてよかったなぁと。

これから先まだいろいろあるんだろうなぁ。
どうなっていくのか、見当もつかないけれど、
ぼちぼち目の前のことやっていくしかないな。

そんなバタバタな中、テレビつけたら百恵ちゃんが歌っていて。
ちょうどうちに来ていた長女と見て、すごいねーと。

生バンドとシンプル過ぎるステージ。圧倒的な存在感。生歌の迫力。
そして、凛としたお姿に感動。
ご本人と音楽だけあればあとは何もいらないんだなぁ…と。

こんな時も大野くん思い出す。
こんなシンプルなステージで、ただただ大野くんを堪能したい。

そういえば、ソロコンもシンプルなセットで、
大野くんの魅力全開で、大野くん堪能しまくりのライブだったよな。
(今でも遅くない。映像化してくれー)

次はいつ会えるかわからないけれど、
夢見るのは勝手だからねー。